プレゼント
英語で「現在」のことを present っていう。
それは「贈り物」とまったく同じ綴り。
なんだかちょっと、不思議。
語源をたどると、「目の前にあるもの」「差し出されたもの」
から来ているらしくて、
それぞれ違うルートで同じ綴りになったようで、
もともと意図していたわけではないそう。
でも、「現在」が「贈り物」と同じ言葉であるのは
なかなか面白い偶然。
確かに、生きているこの「いま」は
僕が計画して作り上げたものでもない。
気がつけば差し出されていた時間、まるで包装もなく手渡された何か。
英語でこういう有名な引用があるよ。
Yesterday is history
(昨日は歴史)
tomorrow is a mystery
(明日は神秘)
but today is a gift
(でも今日は贈り物)
That’s why it’s called the present
(だから「present」と呼ぶんだよ)
うん。
作業してると「え、こんなに1時間って早かったっけ?」って
…ほんと溶けるようにすぎていく。
もう少しプレゼントほしいかも。。。